風呂釜掃除の方法!1つ穴のフィルターの取り外しもご紹介

風呂釜掃除は定期的に行っていますか?追い焚き機能がついている浴槽は、追い焚きのためにお湯が釜の中を循環しているので、お掃除が必要となります。

ここでは1つ穴の風呂釜の掃除方法、またフィルターやカバーの取り外しについてもご紹介をいたします。

しっかりと風呂釜の掃除をして、キレイなお湯につかって一日の疲れを癒やしてくださいね!

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

庭の掃除をしたら運気が上がる理由と掃除のポイント

自宅のリビングやトイレやお風呂の掃除は毎日するという方でも、庭の掃除までは毎日しないという方もいらっ...

窓拭きのコツ!新聞紙を使って窓を綺麗に掃除するコツやポイント

窓拭きは掃除の中でも面倒な掃除の一つです。新聞紙を使って掃除をすると良いと聞きますが、一体どうやって...

クエン酸や重曹で洗濯機を掃除?ドラム式の掃除に適した洗剤は

クエン酸や重曹はエコでナチュラル系の洗剤として注目されています。また様々な場所で使えたり、汚れを落と...

窓拭きを簡単に!スクイジーを上手に使うプロのテクニック

窓拭きを面倒だと感じたことはありませんか?大掃除の際もついつい後回しにしてしまったり、汚れているのが...

窓拭きで洗剤の代用で使えるアイテムは?窓を綺麗に掃除する方法

小さなお子さんがいるご家庭では、窓拭きの掃除をするときに洗剤ではないもので掃除をすることはできないか...

スポンサーリンク

1つ穴の風呂釜掃除、取り外しから始まる掃除の流れについて

1つ穴の風呂釜掃除の流れ

  • ゴム手を装着し行いましょう。
    風呂釜掃除の洗剤を使うときは強い成分のものもあるためゴム手袋をはいて掃除をしましょう。
  • 換気をしながら掃除をしましょう。
    使う洗剤によっては香りがきつく不調をきたすことがあります。窓を開けたり換気扇を回して行いましょう。
  1. フィルターをハはずす。
    お風呂を炊くときやお湯を溜める時にお湯が出てくる、風呂釜の下の方についているフィルターを取り外しましょう。頻繁に取り外していない場合はぬめりや赤カビが発生している場合があります。使い古した歯ブラシなどを使ってフィルターや取り外した内側の部分を掃除しましょう。
  2. 浴槽にお湯を張る。
    お風呂洗いの洗剤の成分が酸素系のものを使うときはぬるいお風呂が最適です。始めから入れる場合は40度くらいに設定しいれましょう。残り湯を使うときはぬるめの温度になってから使いましょう。洗剤を入れたらゴム手袋をはいた手や洗面器、我が家ではお風呂のふたを使って底から混ぜています。
  3. 追い炊きをします。
    お風呂のふたをして追い炊きをスタートします。追い炊きが終わったらたまっていたお湯を流し、再度水を溜めてから2度目の追い炊きを始めます。
  4. 2度目のお湯を流し浴槽の中の掃除をしたら完了です。

風呂釜掃除1つ穴のフィルターの取り外し方法

排水溝に小さな部品が落ちていかないように注意しましょう。

フィルターを取り外した時に部品やねじがおくまで落ちていかないように排水溝のふたをしたり、洗面器でふたの部分を覆っておきましょう。

メッシュ状のフィルターの取り外し。

一番最初にはずすフィルターには外れる位置とロックできる位置に印がついています。はずす前はロックが真上に来ている状態です。フィルターをつかんでどちらかの方向に少し回すとロックが解除されて真っ直ぐ自分側に引くと外れます。

フィルターの奥のアダプターも取り外しできます。

数箇所ねじで止まっているものが多くねじをはずしてアダプターを引き出します。ねじが転がっていかないよう排水溝のふたの確認をしましょう。ドライバーを使って全部のねじをはずします。そのままアダプターを自分側に引っ張るとはずすことができます。

小さな部品やねじはなくならないように洗面器等にすぐに入れましょう。

1つ穴の風呂釜掃除でカバーが取り外しできない場合

  • フィルターの素材によっては歪んだり、経年劣化により外れにくくなっている場合があります。はずそうとドライバーやペンチなどの工具を使うと破損したり怪我の恐れもあります。無理にはずさず油分を使ったりして滑らせてからはずすなど負担をかけずに行いましょう。
  • 少しずつまわす。
    外れる位置と、しまる位置に力を加え動かしてみましょう。少しずつ動かすことで中の劣化した部分がはがれてきたり、遊びができて動きやすくなります。
  • 歯ブラシなどでこすってみる。
    フィルターと浴槽の間の隙間を歯ブラシや先の細いブラシなどを使って掃除をしてみましょう。間に挟まっているゴミや湯垢が出て取れやすくなります。
  • 滑り止めを使いながらまわしてみる。
    ジャムのふたを開けるときに使うゴム製のアイテムや、滑り止め付きの軍手を使ってフィルターを回してみましょう。あまり負担がかかると部品にも自分の手にもダメージを与えてしまうので徐々に行いましょう。

掃除が必要?風呂釜掃除のタイミング

風呂釜掃除のタイミング

  • 薄い茶色の破片が浮いている。
    お風呂に入った際に薄い茶色の小さなものが浮いていないでしょうか?
  • 粘性のある汚れが出てくる。
    小さなわかめのようなドロっとした汚れが出てきたら掃除を始めましょう。
  • 白っぽくなる。
    お風呂を沸かした時に透明のお湯のはずなのに、白っぽくにごっている。
  • 黒いものが浮遊している。
    小さな黒いものが水面に浮いている。
  • においがする。
    お風呂の掃除やふたを綺麗に洗っていても新しいお湯なのに臭いが気になってきたら掃除のタイミングです。
  • 虫がわいている。
    外から入ってきたわけではないのに虫が飛んでいたら早急に掃除をしましょう。

1つ穴の風呂釜でも掃除が不必要な場合もあります

1つ穴の風呂釜の種類

  • 追い炊き機能つき
    自動でお風呂にお湯を張ったり、再度湯温を上げるための追い炊き機能がついているものは浴槽のお湯を循環し使っているためフィルターやアダプターに汚れがつき部分的な部品の定期的な掃除や風呂釜の掃除が必要になります。
  • 追い炊き機能がついていないものは
    給湯器からの綺麗なお湯をフィルターを通し浴槽にお湯を張っているだけで、お湯を循環していないためはずしてまでの掃除は必要ありません。フィルターが外れないものが多く掃除が必要な時はそのまま歯ブラシや先にブラシがついている細い掃除道具を使って掃除をしたり水の勢いを使って掃除をする方法しかありません。無理やりはずさないよう注意しましょう。追い炊き機能つき風呂釜掃除の時と同じように浴槽にお湯をはりお風呂掃除用洗剤を入れて時間を置くだけでも掃除をする事ができます。ふたをしてお湯の温度を下げないようにしっかりと浸けおきしましょう。